研究情報の公開について(オプトアウト)
臨床研究を実施する際には、通常、文書もしくは口頭で説明を行い、同意を得た上で実施します。臨床研究のうち、患者さまへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用いる研究や、余った検体のみを用いるような研究については、国が定めた指針において、対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得る必要はありませんが、研究の実施についての情報を公開した上で、拒否の機会を保障することが必要とされております。
このような手法を「オプトアウト」と言います。当センターにおけるオプトアウトを用いた臨床研究は下記の通りです。研究への協力を希望されない場合は、下記文書内に記載されている各研究の問合せ先までお知らせください。
このような手法を「オプトアウト」と言います。当センターにおけるオプトアウトを用いた臨床研究は下記の通りです。研究への協力を希望されない場合は、下記文書内に記載されている各研究の問合せ先までお知らせください。
一覧
- 【医療31-25】 CI療法(上肢・手指・下肢)に対する効果検証 (PDF ファイル 0.13MB)
- 【医療2-24】外傷性脳損傷の回復期リハビリテーションに関する研究 (PDF ファイル 0.12MB)
- 【医療2-25】日本語版Trunk control test in individuals with SCI(TCT-SCI)を用いた本邦における脊髄損傷者の体幹機能の定量化と臨床的有用性、日常生活動作、歩行との関連性に関する検証 (PDF ファイル 0.15MB)
- 【医療2-27】千葉県脊髄データベースを用いた疫学的調査 (PDF ファイル 0.13MB)
- 【医療3-1】回復期脳卒中患者におけるリハビリテーション量とADL改善の関連性~他施設共同研究~ (PDF ファイル 0.16MB)
- 【医療3-2】脊髄損傷者の退院先に影響する要因の検討 (PDF ファイル 0.17MB)
- 【医療3-5】小児期発症疾患の粗大運動能力および生活機能の定量的観察 (PDF ファイル 0.11MB)
- 【医療4-5】脊髄損傷者における評価バッテリーの臨床的に意味のある変化量(Minimal Clinically Important Difference;MCID)の算出 (PDF ファイル 0.14MB)
- 【医療4-8】脊髄損傷者に対する上肢機能リハビリテーション支援ロボット「ReoGo-J」を用いた介入効果の検証および適切な介入プロトコールの検討 (PDF ファイル 0.16MB)
- 【医療4-9】脊髄損傷者に対する自動車運転支援の多角的アプローチの検討 (PDF ファイル 0.14MB)
- 【医療4-18】脊髄損傷四肢麻痺者に特化した上肢機能評価 Capabilities of Upper Extremit Test CUE-Tの項目難易度の設定と重症度分類に関する研究 (PDF ファイル 0.14MB)
- 【医療4-23】脳損傷者に対する自動車運転 評価についてのデータ分析と評価基準の検討 (PDF ファイル 0.14MB)
- 【医療4-29】回復期病棟退院時の失語症者における職業復帰の状況と関連要因の検討 (PDF ファイル 0.14MB)
- 【医療5-3】地域リハビリテーションにおける歯科受診状況の実態調査 (PDF ファイル 0.11MB)
- 【医療5-14】回復期不全頚髄損傷者の移乗動作自立を予測するためのカットオフの算出 (PDF ファイル 0.16MB)
- 【医療5-25】非結核性抗酸菌の院内観戦制御基盤構築に向けた全国規模調査 (PDF ファイル 0.05MB)
- 【医療5-30】人工股関節置換術時に新型カップ設置ガイドを使った症例の設置精度 (PDF ファイル 0.11MB)
- 【医療6-16】脳卒中後重度上肢麻痺に対する反復性経頭蓋磁気刺激後の機能変化~後方視的研究~ (PDF ファイル 0.12MB)
- 【医療6-17】回復期の脳卒中後下肢麻痺に対する反復性経頭蓋磁気刺激の重症度別の機能変化 ~後方視的研究~ (PDF ファイル 0.12MB)
- 【医療6-20】関節リウマチ患者に対する膝蓋骨非置換人工膝関節置換術の中期成績 (PDF ファイル 0.11MB)
- 【医療6-21】人工膝関節置換術時の脛骨側後縦靭帯(PCL)付着部V字型骨切り後の臨床成績 (PDF ファイル 0.11MB)
- 【医療6-22】脳障害による下肢の痙縮を有する児に対する拡散型圧力波の効果 (PDF ファイル 0.11MB)